スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ririも新聞に・記念撮影
*前回の記事のお返事です。
ホットケーキで焼きムラが出来た時に型抜きを使うと、かわいい形になるし、子供達も喜んでくれます。
型を抜いてあまった部分は、私が食べる事になるけど。
パフェは、アイスに気を取られて、冷凍庫でイチゴやミカンが凍る事は頭に入っていなくて。
今度は、食べる時にフルーツを飾ろうと思います。
・2月26日(金) 天気・・・
・2月27日(土) 天気・・・
・2月28日(日) 天気・・・のち
・3月1日(月) 天気・・・
新聞の入園・入学のコーナーにririの写真が載っていて、実家や友達から連絡が。
2年前のyuyuの時と同じく、先着順に写真を載せてくれるというもの。
人数に制限があるので早めに申し込んで。
記念に取っておくからね。
写真はこちら
土曜日は、入園の写真を写しに。
七五三の時と違って、髪をセットしたり、化粧をしてもらわないから、少しつまんなそうなriri。
でも、良い感じに写っていたね。
入園の写真が出来上がったら、遅ればせながら写した七五三の写真も載せたいと思います。
その時は、見てくれると嬉しいです。
日曜日は、買い物ついでに、学習机を見に。
まだ先の話だけど、子供部屋をどうしようか考えていて。
ririは、次々と机を物色していたね。
3月に入り、中旬には卒園式に終業式。
年中さんのyuyuは、卒園式に出席するから、毎日のように練習をしているんだって。
そして、練習中に年長さん達の番になるとジーンとくるらしく、練習していると、泣きたくなるんだって。
1年後には、その場面を見て、パパもママも感動するんだろうね。
何故か重くなり、書き込みが遅れました^^:
PCはwin7なのですが^^;
XPでも重くなります^^:
可愛い笑顔は宝物ですね^-^
手が掛からなくなる分寂しさを覚え、
帰宅を楽しみに、お菓子が作れる様になるので、
マリアはお構いなしに、私の睡眠を邪魔します^^:
記念になったね。
私もたまに見つけては節々に送ろうかな・・・・なんて思うけど実行出来ていません。
こうしている間に節目が減っていく・・・
卒園式の練習で泣きたくなるかぁ。
すごく清い心をもっているんだね。
私もつむじの時の卒園式を思い出しちゃったよ。
厚いハンカチ持って行かなくちゃね。
ってまだ日があるけど。
みてるこっちもほほえましくなります!
ありがとう ^^/
子供部屋の問題って悩みますよね。
我が家も問題を先延ばし中・・・。
けど来年には勉強机なのですね。
ドキッとしてしまいました。
決めたらぜひ教えて下さい~。
ゆのんちゃんは感受性が豊かなんですね~
来年の自分を思って泣けちゃうのかしら?
仲良しの年長さんが卒園しちゃうから寂しいのかしら?
自分の子の卒園式では親の方が負けずに泣いちゃいますよね、きっと。
うちのほうでもそういう企画があるといいのいに~。
ゆのんちゃん、卒園式の練習で泣きそうになっちゃうなんてとっても心が優しいんですね~^^
来年はパパもママも涙涙の卒園式になるでしょうね☆
大きくなった時、とってもイイ記念になりますね。
ゆのんちゃん、卒園式の練習頑張ってるんですね。
我が子の卒園式(ってこれから入園ですが・・・)はきっと泣いちゃいそうだなぁ(笑)
りんなちゃんがゆのんちゃんとそっくりになっていてびっくり!!!
やっぱり姉妹だゎ^^
うちも今年は下の子を入園させちゃいます。
卒園式泣いちゃうよね><
でも、小学校の卒業式が一番泣いちゃうらしいよ。
載ってるりんなちゃんが と~ってもお姉ちゃんに見えてぇ
ケーキ屋さんになるのが夢なんだぁ いつもママたちと色~んなモノ作ってるから 余計だねぇ 可愛い夢~♪叶うといいねぇ
ゆのんちゃん 机が欲しくなったかなぁ
どれがいいかなぁぁって 見ているのも楽しいよねぇ
アルバムの中に、一緒にしておきたい記念になりましたね♪
ゆのんちゃんは卒園式に出席するんですね。
うちの幼稚園でも何人か年中さん年少さんが出席します。
さきは、仲良しの年中さんのことを考えると寂しくなってきて泣いちゃうかも・・・なんて言ってますが式は楽しみにしているみたいです。
来年は、きっと涙涙の卒園式になるかな。
いい記念ですよね。
でっみたよお!!っていろんな人が声かけてくれてたんですが、防犯上の理由からか、なくなってしまいました。
なんだか寂しいです・・・・・
りんなちゃんもいよいよ入園ですね。
この写真は特に、ゆのんちゃんに似ている感じ♪
ドキドキの入園も、年長さんにゆのんちゃんが居ると思うと少し安心ですね!
りんなちゃんの写真かわいい☆
新聞に載せてくれるなんていい記念になりますね^^
卒園式の練習で泣きそうになっちゃうなんて
ゆのんちゃんはすごく感受性が豊かなんですね。
いい子に育ってる証拠ですね^^
コメントの投稿
トラックバック
http://bebitan0519.blog40.fc2.com/tb.php/646-54b88123
りんなちゃん、いい笑顔ですね~(^^)
すごくお姉ちゃんらしくなったなって感じました。
4月からは、ゆかさんも昼間は手があいちゃいますね。
しばらくは寂しく感じちゃうのかな・・・。